Help5.x

ヘルプ5.x:メニュー: オプション

From Joomla! Documentation

This page is a translated version of the page Help5.x:Menus: Options and the translation is 100% complete.
Other languages:
English • ‎português do Brasil • ‎日本語

説明

メニュー オプションを使用すると、タイトル、CSS クラス、権限など、すべてのメニューでグローバルに使用されるパラメータを設定できます。

アクセス方法

  • 管理者メニューで 「メニュー」、「管理」 を選択します。次に...
    • ツールバーの 「オプション」 ボタンを選択します。

==スクリーンョット== Help-4x-Menus-Menu-Manager-Options-screen-en.png

フォームフィールド

「ページ表示」タブ

  • ブラウザ ページ タイトル: 「ブラウザ ページ タイトル」要素のオプション テキスト。空白の場合は、メニュー項目のタイトルが使用されます。
  • ページ見出しを表示: ページの見出しにブラウザ ページ タイトルを表示するかどうか。ページ見出しは通常、h1 HTML 要素内に表示されます。
  • ページ見出し: ページ見出しのオプションの代替テキスト。
  • ページ クラス: このページの要素に追加するオプションの CSS クラス。これにより、このページに固有の CSS スタイルを設定できます。

「パーミッション」タブ

Help-4x-Menu-Options-screen-permissions-tab-en.png

この拡張機能の権限を変更するには、次の操作を行います。

  • 左側にあるタイトルをクリックして、グループを選択します。
  • 目的の アクション を見つけます。実行可能なアクションは次のとおりです。
    • アクセス制御一覧 (ACL) とオプションを構成する。ユーザーはこの拡張機能のオプションと権限を編集できます。
    • オプションのみを構成する。ユーザーは、この拡張機能の権限を除くオプションを編集できます。
    • 管理インターフェースにアクセスします。ユーザーはこの拡張機能のユーザー管理インターフェースにアクセスできます。
    • 作成: ユーザーはこの拡張機能のコンテンツを作成できます。
    • 削除: ユーザーはこの拡張機能のコンテンツを削除できます。
    • 編集: ユーザーはこの拡張機能のコンテンツを編集できます。
    • 状態の編集: ユーザーはこの拡張機能のコンテンツの公開状態と関連情報を変更できます。
    • 独自の編集: ユーザーはこの拡張機能の独自に作成したコンテンツを編集できます。
  • 変更したいアクションに必要な権限を選択します。可能な設定は次のとおりです:
    • 継承: この拡張機能のグローバル設定権限からこのグループのユーザーに継承されます。
    • 許可: このグループのユーザーに対して許可されます。このアクションが上位レベルのいずれかで拒否された場合、ここでの許可権限は有効にならないことに注意してください。拒否設定は上書きできません。
    • 拒否: このグループのユーザーに対して拒否されました。
  • 上部の ツールバー「保存」 をクリックします。画面が更新されると、計算された設定列にこのグループとアクションの有効な権限が表示されます。

ツールバー

ページの上部に、上記の スクリーンショット に示されているツールバーが表示されます。機能は次のとおりです:

  • 保存。項目を保存し、現在の画面に留まります。
  • 保存して閉じる。項目を保存し、現在の画面を閉じます。
  • 閉じる。現在の画面を閉じ、変更内容を保存せずに前の画面に戻ります。新しい項目を作成している場合、このツールバー アイコンは表示されません。
  • ヘルプ。このヘルプ画面を開きます。

簡単なヒント

  • これらの選択はグローバルに適用されることに注意してください。